起業してよかったこと・起業したからできること

札幌市白石区にある弥生会計・弥生会計オンライン・MFクラウド会計が得意な千葉税理士事務所です。

「起業してよかったこと」や「起業したからできること」は?

 

サラリーマン時代のライフスタイルについてみてみましょう。

収 入:お給料で安定して収入があります

頑張った分は賞与として還元されるのが一般的です。

自由度:最低限、就業時間中は自分の都合で時間を自由にコントロールすることができません。

毎日定時の始業から就業まで働いて、繁忙期には残業をします。

あくまでも、会社に拘束される時間があります。

生活の安定度:よほどのことがない限り安定した生活が送れます。

会社が倒産したりしない限り、毎月決まった日に決まった額の入金があります。

安定した収入があり、休日があることから安定した生活が送りやすいといえます。


社長のライフスタイルについてみていきましょう。

収 入:頑張った分だけダイレクトに収入が増える

サラリーマン時代には考えられないほどの収入になる可能性が高い。

サラリーマンの場合は、頑張った分がダイレクトに賞与に反映しません。

特に個人事業主の場合には、頑張った分がダイレクトに自分の収入に反映されます。

成功するときだけではなく、失敗したときや仕事がない時には収入がなくなってしまうリスクも負っています。

経営者の収入は、上にも下にも幅があります。

自由度:すべて自分で自由に決定できる。

サラリーマン時代のように、定時というものがありません。

個人事業主も法人の役員も労働者ではありません。

法律的にも保護される立場にはないのです。

つまり、個人事業主も法人の役員も労働者ではないのです。あくまでも経営者なのです。

自己責任の世界なので、どれだけサボっても誰も何も言ってくれません。

頑張った分だけ、サラリーマン時代以上の収入を手にできるのですから頑張り甲斐があります。

生活の安定度:頑張って安定させなければ、不安定度が高い

一言でいうと、ハイリスク・ハイリターン生活です。

サラリーマン時代の失敗の責任は会社がとってくれました。

怒られる相手は上司です。

ところが、経営者は怒られることがありません。

取引先に怒られるということはあるかもしれませんが、そんなに甘いものではありません。

責任をとらされるのが経営者です。

そのため、良い時には高収入にもなりますし、悪い時には収入がないなんていうこともあり得ます。

生活はハイリスク・ハイリターンのため、安定させるには相当な努力が必要になります。

next steps concept:running person and arrow

起業のメリット

収入面:起業のメリットは、収入面では勤務時代とは比較にならない高収入を得られる可能性があります

仕事:やりたいことをやれる

起業してよかったこと・起業したからできること

○自分の行動力=会社の行動力

起業しなければ会社のホームページ一つ自由に作れません。

すべて、会社の意向を窺わなければ発信できません。

どんなに良いアイデアを思いついても、すぐに行動に移すこともできません。

時間がかかってしまったり、年代の違う上司に説明しても理解されずに実現できなかったり。

自分で起業してよかったと感じるのは、自分のやりたいことができるということです。

しかも、自分で思ったタイミングでできます。

今思いついて、今すぐ実行することができるのです。

こんなことは、勤務時代にはできません。

○自分の頑張り=収入

起業しなければ、どれだけ頑張っても自分でお給料を決められません。

自分が頑張れば、頑張っただけ収入が増えます。

失敗したときは、それに応じて収入が減ります。

ただ、失敗の経験を生かして、また頑張ることができます。

頑張れば、収入が増えます。

これをサラリーマン時代以上のスピードで繰り返すことができるため、収入が増えます。



起業のデメリット

責任の度合い:全責任を負うことになります。

生活の安定度:特に起業してからすぐは収入が安定しにくくなります。そのため、生活の安定度もサラリーマンよりも低くなります。

社会的信用が下がる:起業して間もないころ、自営業者や中小法人の社会的信用は、サラリーマンよりも下がります。

一番感じるのは独立して住宅ローンを組もうとするときです。

サラリーマンと自営業者が同じ年収であれば、住宅ローンを組むことができる額に差が付きます。

サラリーマンの方が信用があり、自営業者は信用が低いとみられます。

これはこれで、「ナニクソ」と奮起する材料になるのですが、知らなければびっくりするかもしれません。

 

起業前に見えていた社長像が変わることが起業するということ

社会人を経ないでいきなり社長という方も中にはいるかもしれません。

ほとんどの人は、サラリーマンやアルバイトの時代を経て起業していきます。

今これを読んでいる方は、

これから起業したいと思っている方かもしれません。

もしかしたら、起業したての方かもしれません。

それか、起業してしばらくたって、たまたま読んでいる経営者かもしれません。

また起業していない方にとって、「起業するということ=社長になること」というイメージかもしれません。

メモをとるビジネスマン

今 あなたの会社の社長はどんな生活をしているでしょう?

「気楽に新聞を読んでいる」

「現場に行かないで何をしているかわからない」

「仕事をしていないと思う」

「ゴルフ三昧だ」

「飲みにばかり行っている」

 

誰よりも朝早く事務所に出ているのは通常社長です。

できる営業は、朝早く会社に電話をするという話を聞いたことがあります。

これを聞いた時に、なろほどと感心しました。

実際に、朝いちばんに会社に出ている可能性が高いのは社長です。

経営者は従業員が出てくる前に、その日一日の段取りをしていたりします。

冬であれば、誰よりも早く出て除雪をして、暖房をつけて皆が来ても寒くないようにしていたりします。

昼間も夜も取引先に会ったり、今後取引につながるための人脈開拓に回っています。

土日 従業員が休みの日でも社長が対応しています。

いずれも、社長です。同じ社長でも、従業員の立場で目につくのは上の方です。

下の方は、社長がこっそりと働いている部分で、従業員には見えない部分です。

 

まとめ

起業するということは、いいことばかりではありません。

起業することでしか実現できないこともあります。

自分の可能性を最大限試すのであれば、起業することが一番の近道ではないでしょうか。

起業できる人についてはこちらをご覧ください。

ガッツポーズ・ビジネスウーマン

千葉税理士事務所の起業支援

今、起業を検討している人は、税理士と接点を持つ機会が少ないと思います。

会社を作ったり、決意した後にしか税理士に相談できないことがほとんどです。

「起業するとはどういうこと?」

「個人事業と法人のどちらがいいの?

「起業の前段階からサポートしてほしい」

という、起業に関するご相談も喜んで承っております。

千葉税理士事務所では、起業・創業・法人設立にチカラをいれていますので、お気軽にご相談ください。

ご相談電話番号 0120-889-459

こちらか会計ソフトをご購入の方には、顧問料3か月間5,000円割引キャンペーン実施中!




関連記事

  1. 誰も教えてくれない基本法人税~役員給与が厳しいワケ~

  2. 確定申告で税理士を選ぶポイント~自分に合った税理士の選び方①~

  3. 効率的に税務調査対策がしやすい事務用品のポイント~税理士事務所が勧める…

  4. 確定申告で税理士を選ぶポイント~自分に合った税理士の選び方②~

  5. 利益改善方法を知らずに損をしている会社が急増!~パートナー選びで決まる…

  6. 年の途中から開業した人の税理士活用法【創業年度は一番大事】

  7. 正しい確定申告をしているのに高い税金を払い続けていませんか?~お金のか…

  8. 決算書の読み方~損益計算書で会社の儲けのキホンを理解~

千葉税理士事務所はココが違う!


他の税理士事務所とは「ちょっと違う」千葉税理士事務所。若さ溢れるパワーで御社を全力でバックアップ!フットワークならどこにも負けません!札幌市内はもちろん、北海道内どこでもご訪問させていただきます!

千葉税理士事務所のご案内

法人設立前に知っておきたいこと