クラウド会計が進むと税理士いらずは本当?

札幌市白石区のクラウド会計専門の千葉税理士事務所です。クラウド会計の普及が急速に進む中「税理士いらず」という話もでています。「実際のところどうなの?」をみてみましょう。

クラウド会計が進むと税理士いらずは本当?

クラウド会計が普及すればするほど「税理士いらず」が進んでいることは本当だと思います。

では、クラウド会計が普及すると税理士さんの仕事がなくなるのにクラウド会計専門の税理士さんがでてくるのでしょう?

どう考えても自分の仕事がなくなるわけですから、普及反対になるはずです。

ところが当事務所を含めてクラウド会計専門になる税理士さんもいるわけです。

クラウド会計が普及するとどうなっていくのかを考えてみることで、クラウド会計の導入検討をしてみてはいかがでしょう?

(目次)

1.クラウド会計が普及するということの意味

2.税理士さんがいらなくなる部分とは

3.税務調査は今まで通りのギャップとは

4.人数の少ない会社はMFクラウド会計シリーズがおすすめ

5.千葉税理士事務所のクラウド会計取り組みとは

1.クラウド会計が普及するということの意味

クラウド会計が普及するということは、世の中にはAIなどIOTによる産業革命が起きているということです。

税理士さんの仕事がなくなるということや金融機関での大規模リストラなどの背景にはIOTによる技術が人間の仕事を効率化したり代替するということを表しています。

会計分野においてはクラウド会計というものがその役割を担ってきています。

その昔は紙に帳簿を書いていたものがパソコンでの入力になり、業務の効率化と経理専門でなくてもある程度の経理ができる世の中になりました。

クラウド会計はパソコンによる入力という部分を自動化することで、より経理について詳しくなくても経理ができる可能性が出てきたのです。

さらにパソコンで入力する時間という部分が急激に減少することで経理に係る時間は極端に少なくなります。

これが税理士さんの仕事がなくなるといわれる理由なのです。

税理士さんを頼まなくてもよくなればコストも抑えられるからよかったという話にみえるかもしれませんが、そういう話ではないのです。

皆様の置かれている環境すべてに影響がある技術革新なのです。

たまたま経理という部分にスポットライトがあったって税理士さんの仕事がなくなるといわれているだけであって、あらゆる産業においてIOTは大きな影響を与えてきます。

建設業、飲食店、動物病院など様々な業種でもIOTによる影響は出てきます。

労働力不足の影響とIOTによる仕事の効率化のバランスを上手にとることが経営者に求められているのです。

経理という作業ではなく、経営判断や税務コスト対策ということが重要になってくると思います。

2.クラウド会計で税理士さんがいらなくなる部分とは(今は完全自動化ではない)

今時点のクラウド会計はお客様の帳簿を入力する部分を省力化することができます。

スマホで写真を撮るだけで経理ができたり、クレジット利用明細・インターネットバンキングの取引情報を自動経理することができます。

実際には完全自動化ではなく、初期設定や何度も教え込むことで自動化率が向上するという状況です。

あくまでも経理をする場所に自由度が増えた点とある程度の自動化ができるようになったということです。

クラウド会計の普及で税理士さんの仕事がなくなる部分は「お客様の経理代行」と考えられます。

3.税務調査は今まで通りのギャップとは

クラウド会計で経理の自動化が進むと人間のチェックが甘くなるリスクが高くなります。

自動的にクレジット明細や預金情報を取り込み会計データに変換していくわけですから、細かくみて入力をするという作業を省力化していきます。

クラウド会計の特徴には同じものを同じように経理するように設定していくことになります。

そのため「A社のレシートは消耗品」と一度教えると「A社=消耗品」として経理を行うようになります。

A社で経費と関係のないものを購入していても「A社=消耗品」として経理してしまうのです。

建設業などでおこりがちなものとしては高額な工具を購入していても「経費」として自動経理してしまうことで税務調査で否認されてしまうリスクが高まります。

税務署側の税務調査は今まで通りの細かい部分をチェックして突っ込みを入れるという流れになるので、自動経理だからと油断していると大きな間違いが複製されてしまいます。

税法的な部分については税理士さんにチェックをしてもらったり節税アドバイスをもらうという流れは必須といえます。

4.人数の少ない会社はMFクラウド会計シリーズがおすすめ

少人数で専門の事務員さんを置くことが難しい会社にはMFクラウド会計がおすすめです。

クラウド会計はクセがある会計ソフトですが、上手に設定して経理ルールをつくるとリスクを低くしながら自動経理をすることができます。

クラウド会計の中でもMFクラウド会計は請求システムを含めて使いやすい設計になっています。

新規開業でこれから経理をする方には便利ツールです。

MFクラウド会計の設計をしっかりすることでクレジットカード・インターネットバンキングデータを自動経理に持って行くことができます。

自動経理をすることで会社の状況をタイムリーでみることができたり、税理士さんとの打合せをネットを通じて行うこともできます。

5.千葉税理士事務所のクラウド会計取り組みとは

千葉税理士事務所ではお客様の経理の効率化をお手伝いしております。

クラウド会計は便利な反面使い方がわかりにくいというデメリットもあります。

慣れてしまえば便利なのですが、そこにたどり着くまでは「これで合ってるの?」と不安が出てきてしまいます。

そこで私たちはクラウド会計の導入によりお客様自体の経理時間の省力化をサポートします。

クラウド会計による自動経理が不安というお客様には経理代行サービスによる帳簿作成も行っております。

自分での経理に不安のある方は今すぐご相談ください、

ご相談電話番号:0120-889-459

関連記事

  1. 建設業の経理を外注するのはどこまでの売上?【確定申告で困らないために】…

  2. 月2万・3万は難しい。税理士顧問料も上昇していくのが当たり前

  3. 他の会計ソフトから弥生会計やMFクラウド会計に慣れることはできる?

  4. 売上3000万円の建設業の税理士さんとのつきあい方とは

  5. 建築業・内装業・電気工事業も税理士さんにチェックしてもらおう【建設業の…

  6. 白色申告のための弥生会計の使い方~初めての「やよいの白色申告オンライン…

  7. 経理のプロが教える「飲食店の経理の考え方」~成長する飲食店の経理~

  8. 給与計算を税理士さんに頼むメリット【税務調査時にも役立つ】

千葉税理士事務所はココが違う!


他の税理士事務所とは「ちょっと違う」千葉税理士事務所。若さ溢れるパワーで御社を全力でバックアップ!フットワークならどこにも負けません!札幌市内はもちろん、北海道内どこでもご訪問させていただきます!

千葉税理士事務所のご案内

法人設立前に知っておきたいこと